9月21日(日)ハーモニー・インターナショナル主催によるトロント日系文化会館拡張移転を支援する目的のクラシックコンサートがファースト・ユニタリアン・コングリゲーション教会で行われた。当日は天候に恵まれ出足も大変良く会場は一杯であふれるほど。今回は、日本人女性合唱団コールトリリアム(柳田孝子さん指揮により日本の歌を合唱)、ソプラノ、長石紗永子さん、ウエンディ・マックスウェルさん、大内富美さん、バリトン、オリバーさんらによる歌、城倉ナナさんによるバイオリンソロが前半を飾り、後半はTSO、COC、ナショナルバレーオーケストラからのボランティア編成によるクインテットがドボルジャークを45分間にわたって熱演。MCは日英二ヶ国語でハイド容子さんが担当、会場外には飛鳥童さんの絵葉書ほかシルクプリント、絵画、瀬戸物、CD、化粧品、ハーモニーのT−シャツ、バーリーグリーン等が多くの売店が並び、支援コンサートの一環として協力。又、マミーズの会からはホームベークセール、コーヒー、お茶などが売られ休憩時間は大変にぎやかであった。
多くのボランティアの方々の協力−非常に大切な舞台進行係、カメラ、ビデオ、ベビーシッター、ヘアードレッサー、お花の係り、お茶係りなど約15名の方々が手伝ってくださった。
コンサートで集まった基金は後日、日系文化会館に渡されます。
ご協力下さった在トロント日本国総領事館をはじめ、新移住者協会、日加タイムス、ニュ-カナディアンその他の団体、個人に厚くお礼申し上げます。